2014年10月8日水曜日

人気のベビーカー シティカーゴ

グレコ シティーカーゴ

ベビーカーをいろいろと見て回っていたんですが、



これがすごく魅力的だったのでご紹介。

ちなみにポチりましたww




なにより、最大の魅力は以下 ↓↓↓



実際に積んでみましたが、駐車場から自宅まで買い過ぎた荷物を放り込むことができるのは本当に助かります。最大10kgまで耐えられますが、積載感覚としては数字以上に感じられました。


ちなみに、たたむときと広げるときにコツが必要なんでそこだけがポイントです。
さらに言えば、上位機種のプレミアってのがあるんですが。。。





これはタイヤが大きくなって、赤ちゃんが乗るスペースの手元にジュースなどの小物が置けるスペースが増えたバージョンです。

操作感は正直どちらも大差ないんですが、タイヤの大きさは住んでいる土地によっては(付近の地形)大きく左右されるかもしれません。

まさしくシティカーゴなので、町中でお住まい&車をあまり使わない&歩いての活動が中心なんて比較的限られた状況での需要が高そうです。

ちなみに折り畳みのポイントは・・・・

【畳み方】


その① レバーを握って下にハンドルを下すようにして畳む
(すこし広い場所が必要です)

その② 前タイヤのロックを二つともかける → レバーを握ってハンドルを上から前に押し出すように畳む

【開き方】


ポイント 片手ではうまくいきません、残念ですが。できないことはありませんが、慣れが必要です。

●両手バージョン

レバーを握る → 動き出したらレバーを離し、写真の位置をもう片方の手で目いっぱい押す 


●片手バージョン

レバーを握る → およそ7kgの車体を軽々と持ち上げ、レバーを離す → 

「ふんっ!」

と、勢いよく地面に向かって振り下ろす。



・・・



・・・・・・・




以上です。

追記


余談ですが、2014年の新型は足回りがプレミアと同じサイズに変更されているようです。

旧式は現在、在庫処分のために非常にお買い求めやすい価格になっていますが、ちょっとした段差がツライ旧式をあえて購入するメリットが、値段しかない部分をどう見るか……これがポイントになりそうです。

タイヤの大きさから考える操作感の違いを例えると……

●旧式

5cmの段差がツライ

このくらいの段差でつまづく


●新型

ミゾ・5cm程度の段差でハマりこむ不安が少ない

こういう溝にハマると面倒だが、その心配が激減

って事なんだよね!

新型
関連記事

本来付けられないカトージ・アームバーの取り付けについて

アームバー取り付けの失敗談

0 件のコメント:

コメントを投稿